【2025年】7泊8日ハワイ旅行でかかった食費を公開!外食&自炊で総額は?

当ページにはPRが含まれています。

今回は、7泊8日のハワイ旅行でかかった食費をまとめてみました!

宿泊したのは、ヒルトンハワイアンビレッジのコンドミニアム「グランドアイランダー」。

ヒルトングランドアイランダー

お部屋にはフルキッチンがついていたので、食費を少しでも抑えようと、日本からお米・そうめん・カップヌードル(シーフード)などを持参して自炊の準備も万端。

……だったのですが、実際にハワイに着くと、行きたいお店がたくさん!
結局、自炊したのは3回くらいでした(笑)

そして帰国後、レシートを整理しながら食費を計算してみると……衝撃の金額に!

でも、気になっていた人気店にはほぼ行けたし、満足度はかなり高めです。

そんなわけで、7泊8日のハワイ旅行で訪れたレストランや自炊の記録をまとめてみました。
よかったら参考にしてみてください!

*合計金額はtax・tips込みの料金

目次

1日目

ABCストア 12.68ドル

牛乳2.69
ハムサンドイッチ9.99
ハワイ ABCハムサンド
ABCストアで買ったハムサンド!日本円に換算したら1500円くらい!
でも、美味しくて2回も買った

飛行機が遅延して、ハワイ到着が夜になってしまい、ホテルに着いたのは、なんと10時前。

ABCストアでハムサンドだけ買って夜食にしました。

2日目 

TheBUSの一日乗車券HOLOカードを買って、KCCファーマーズマーケットへ。

KCCファーマーズマーケット  59.13ドル

ハワイ KCCファーマーズマーケット
パイナップルジュース8.5
ホットドッグ(パイナップルソーセージ)11.9+tax 12.46
トマトガイ トマト×33.71
コーヒー
フォー17
野菜と果物(ネギ、ライム、パパイヤ、マンゴー)12.46

パイナップルジュースは、フレッシュで甘くて最高に美味しかった。

ハワイ KCCファーマーズマーケットで買ったパパイア


1ドルちょっとのパパイヤも、甘くてめちゃ美味しかった。

>>Farmer’s Market | Kapi’olani Community College

ONO SEAFOOD 17.8ドル

POKE BOWL(オリジナル)  17

レナーズのマラサダを買いに行く途中にONOシーフードを見つけたので、お昼ご飯にポケ丼。
1つを二人でシェアしましたが、十分な量でした。
まあ、普通に美味しかった。

>>Ono Seafood: The Best Poke Spot in Honolulu

Lepnards  4.38ドル

マラサダ 2個 2×2 

ハワイで一番有名なマラサダ。ふわふわ。

>>Leonard’s Bakery – Malasadas, Pao Doce, Malasada Puffs, Pao Doce Pups, and more…

WHOLE FOOD MARKET 26.38ドル

卵6個入り4.49
ベビーリーフ6.39
ポークソーセージ4.99
ピスタチオ10.51

>>Whole Foods Market UK

WHOLE FOOD MARKETで、自炊用の食材を買いました。朝ご飯用。
SALE価格になっていたポークソーセージがジューシーで美味しかった。

ABCストア 10.98ドル

ハワイ 水
水(ペットボトル)2.99
水(1gal)7.99

ホテル内のABCストアで購入した水。

アラモアナフードコート STEAK&FISH 49.11ドル

ハウスステーキプレート21.95
ステーキ&シュリンプ24.95

バナナマンのTVで紹介していたアラモアナショッピングセンターのフードコートにあるSTEAK&FISH。設楽さんがハワイ滞在時には何度も行くと言っていたお店。ボリュームもあって、美味しかった。海老とのコンボが◎。

>>Steak & Fish Company | Yummy Hawaii

3日目

ヒルトン ALOHA BOWLS AND TEA  16.7ドル

アサイーボウルオリジナル 13.95

>>Aloha Bowls and Tea

ウルフギャング ハッピーアワー  152.72ドル

ウルフギャグ ハワイ
ビール7
アップルジュース5
テイストオブNY83.95
シーフードコンボ26

>>Waikiki | Wolfgang’s Steakhouse JAPAN – Official Website

期間限定割はこちら↓↓

Gelatissimo Hawaii 7.59ドル

ドラゴンフルーツ&ライチのアイス 7.25

甘かった。

>>ジェラティッシモ ロイヤル・ハワイアン・センター

Lady M Hawaii  12.4ドル

ミルクレープ  11.5

ニューヨークで大人気というレディMのミルクレープ。
有名な高橋果実店のお隣にありました。

>>Lady M Cake Boutique – Home of the Famous Mille Crêpes

4日目

この日は、ヒルトンハワイアンビレッジのビーチで海に入ったり、ワイキキやアラモアナショッピングセンターへお出かけ。

ロイヤルハワイアンホテル サーフラナイ 朝食   69.11ドル

ピンクパンケーキ32
アボカドとトマトのエッグベネディクト34

念願のピンクパンケーキ!美味しかった~~。
コーヒーとオレンジジュースは無料。

>>サーフ ラナイ | ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクションリゾート

ハレクラニベーカリー 14.92ドル

パインデニッシュ7.75
パバナクロワッサン6.5

見た目が可愛くて買ってしまったけど、まあ味は普通かな。

>>Halekulani Bakery | Dining | Halekulani Hotel

ハレクラニ ウイズアウトキー ランチ 82.72ドル

クラッシックロコモコ34
フレッシュフィッシュタコス29
ココナッツケーキ16

>>ハワイ ホテルのレストラン(ハウス ウィズアウト ア キー)のご案内|ハレクラニ ホテル【公式】

Foodland 5.02ドル


カットスイカ 4.79

アラモアナショッピングセンター内のスーパーマーケット「フードランドファーム」。
写真撮るの忘れましたが、6切ほど入っていました。甘くて美味しいスイカでした。

>>【日本語公式】フードランド ファームズ|ハワイ最大のスーパーでグルメ&ショッピング

アラモアナショッピングセンター FUMIS 21.67ドル


FUMIS ガーリックシュリンプ 19.95

ここのガーリックシュリンプが美味しかったのです!ちょっと味付け濃いめですが、正統派のガーリックシュリンプ。

>>Ala Moana Center

ABC 7.11ドル


水 1GAL 6.79

5日目~天国の海ツアー

アランチーノビーチウォーク店 ランチ  89.26ドル

ランチセット28×2=56
パイナップルジュース7
ブラッドオレンジイタリアンソーダ8

アランチーノ ビーチウォーク店でランチ。ランチセットは、ビスマルクのスープとイカ墨のリゾット、海老のパスタをチョイス。噂どおり、とっても美味しかったです。とくに、イカ墨のリゾット!

>>Arancino on beachwalk – Honolulu, HI

KAI COFFEE ALOHILANI-K 8.64ドル

KAI COFFEE ALOHILANI-K


Kai Latte  7

ワイキキビーチ沿いのカフェでひとやすみ。

>>Coffee Roasters Hawaii – Kai Coffee Hawaii

シェラトン ラムファイヤーのハッピーアワー  39.27ドル

MelonCreamSoda15
Pineapple Juice7.5
Loaded Poke Nachos15

シェラトンホテル内のレストラン&バー「ラムファイヤー」のハッピーアワー。海を眺めながら楽しめます。ただ、この日は風がつよくて、サクッときりあげました。
しかも、カクテルを注文したはずが、届いたのはメロンクリームソーダ・・・・英語力?

>>ラムファイヤー | シェラトン・ワイキキのレストラン&バー

6日目

リリハベーカリー 59.91ドル

ハワイ リリハベーカリー
コーヒー4.95
アイスコーヒー6.5
フレッシュフルーツボウル8.95
NYステーキ&Eggs23.95
ココパフ3.69

リリハベーカリーのテラスでモーニング。
朝からステーキ!ハワイならではの贅沢な朝ごはんになりました。
ハワイで過ごした中でベスト3に入るくらい、素敵なレストランだった。

>>Liliha Bakery

Steak Shack 23.93ドル

12oz ステーキプレート 22.85

ボリューム満点。甘辛な味付けで、野菜も入って美味しかった!ハワイのこういうプレートランチが、一番好きかも。

それにしても、肉ばかり食べている・・・。

Yu Chun Korean Restaurant  77.79ドル


Aセット(冷麺2+カルビ) 62.95

ユッチャン冷麺は東京でも食べられるようになりましたが、ハワイの方がカルビが大きい?かも。
ランチも夜も同じ価格で食べられるのが嬉しい。シャリシャリのスープ、美味しかった!

ABCストア 14.97ドル

ハワイ ABCストア
ドクターペッパー1.79
ポテトチップス3.19
ハムサンドイッチ9.99

7日目

この日は、早朝からハナウマ湾のシュノーケルツアーに。ランチは、戻ってきてからホテルで自炊。残っていた材料を使ってフライドライス。

チャートハウス(ハッピーアワー) 50.01ドル

ドラゴンモヒート10
ウーロン茶6
ココナッツシュリンプ13
トリュフフライポテト10

あまりお腹が空いていなかったので、ハッピーアワーで軽くおつまみだけ。2つともフライにしてしまい、失敗。

>>Chart House Waikiki Home – Chart House Waikiki

ラパーツ アイスクリーム&コーヒー 11.07ドル

ダブルスクープ コーヒー&マカダミアナッツ8.99
ワッフルボウル1.59

いつも行列ができているアイスクリーム屋さん。たまたま空いていたので買ってみたら、めちゃ美味しくてハマった。

>>Lappert’s Hawaii

スターバックス 7.79ドル

go summer rer LEM  7.45

紙コップに入れられたので、全然映えなかった・・・

ブルーウォーターシュリンプ&シーフード 23.73ドル

ガーリックシュリンプ 22

最後にどうしてもガーリックシュリンプが食べたくて、ヒルトンハワイアンビレッジ内のガーリックシュリンプを食べた。この店は横浜にもある。フレッシュな野菜などトッピングも美しくて、クリームっぽいソース。でもやっぱりFUMISのガーリックシュリンプの方が好きかも。

>>ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート[ 公式 ] –

8日目

最終日!

DEAN&DELUCA 朝食  17.99ドル

カフェオレ6.95
サンドイッチ(ターキー)7.95

リッツカールトン1階のディーンアンドデルーカ。テラス席で朝食。ターキーのサンドイッチがとっても美味しかった!意外と穴場で空いていたので、毎日でも来ればよかった。

>>THE RITZ-CARLTON RESIDENCES, WAIKIKI BEACH – DEAN & DELUCA HAWAII

ラパーツ アイスクリーム&コーヒー 11.07ドル

ラパーツ アイスクリーム
ワッフルボウル1.59
ダブルスクープ パイナップル&ココナッツ・コーヒー8.99

前日に食べたラパーツのアイスが美味しすぎて、帰国前に朝からアイス!パイナップルココナッツとコーヒー味。美味しかった!

>>Lappert’s Hawaii

最終日のランチは、空港のJALサクララウンジで食べました。

まとめ~7泊8日ハワイ滞在中の食費は?

せっかくのフルキッチン付きコンドミニアムなので、日本から塩や醤油、おろしにんにくやおろし生姜、などなど調味料をたくさんもっていったのですが、あまり出番がありませんでした。

滞在中に使った食費の合計は・・・・

食費合計:1005.85ドル

でした!

日本円に換算

総合計 1005.85ドル1ドル=150円 で円換算すると・・・・

食費合計:約150,878円!!

二人分の合計なので、ざっくり一人当たり1日約1万円というところでしょうか・・・。

今回は、一番豪華なディナーでも、ウルフギャングのハッピーアワーしか行かなかったので、まあまあ、これくらいのお値段ですんだのかもしれません。

円高&物価高のハワイですが、美味しいものをたくさん食べられて大満足でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次