2025年ハワイ【KCCファーマーズマーケット】グルメを満喫!おすすめ7選

当ページにはPRが含まれています。

ハワイのオアフ島で1番大きいファーマーズマーケット「KCCファーマーズマーケット」に行ってきました!

KCCファーマーズマーケットは、毎週土曜日の朝にダイヤモンドヘッドのふもとで開催されている、ローカルにも観光客にも大人気の朝市。

KCCファーマーズマーケット

少し早起きしてホテルを出発。

ホテルのABCマートでHOLOカードを買って、TheBUSに乗って向かいました。

ザバス

ワイキキからはバスで10分ほど、無事KCCファーマーズマーケットに到着しました。

KCCファーマーズマーケットは、オアフ島・ダイヤモンドヘッドの麓にあるカピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で、毎週土曜日の朝に開催される人気の朝市。地元農家の新鮮な野菜や果物、グルメ屋台が並び、観光客にも大人気のローカルスポットです。
開催日:土曜日 午前7時30分~午前11時
場所:カピオラニ・コミュニティ・カレッジ – 駐車場B
4303 ダイヤモンドヘッドロード、ホノルル、ハワイ州 96816
駐車場:無料 – 駐車場A、C、E

公式サイト>>KCC – Hawaii Farm Bureau

目次

KCCファーマーズマーケットでローカルグルメを満喫

会場には、ハワイ産のフルーツや野菜をはじめ、バラエティ豊かなブースがズラリ。

活気があって、わくわくします。

Hawaiian Crown ハワイアンクラウン

KCCファーマーズマーケット

自家農園で栽培されているという、甘くてジューシーなパイナップルを使ったフレッシュジュースを購入。

KCCファーマーズマーケット ハワイアンクラウン

濃厚な甘みと爽やかな酸味のバランスが最高でした!

ちなみにドリンクのグラスを返却すると、50セント返してくれます。

*フレッシュパイナップルジュース$8.5

Kukui Sausage ククイソーセージ

KCCファーマーズマーケット ククイソーセージ

ハワイ産の豚肉を使って手作りされた、グルメ系ソーセージのお店。

ハワイらしいトロピカルなパイナップル入りソーセージを選びました。

KCCファーマーズマーケット ククイソーセージ

焼きたてのホットドッグスタイルで提供されます。

ボリューム満点なので、2人でシェアしてちょうど良い感じ。

*パイナップルソーセージ $11.9

Wanaao Coffee ワナアオコーヒー

ハワイ KCCファーマーズマーケット ワナアオコーヒー

ワナアオコーヒーは、ハワイ島のコナ地区で栽培された高品質なコーヒーを提供するローカルブランド。“ワナアオ(Wana’ao)”はハワイ語で「夜明け」という意味だそうです。

ハワイ KCCファーマーズマーケット ワナアオコーヒー

こちらで購入したコールドブリュー(水出し)コーヒーは、雑味のないクリアな味わいで、感動の美味しさでした。

コーヒー豆も購入すればよかった・・・と後から後悔しています。

The Pig and the Lady ザ・ピッグ・アンド・ザ・レディ

The Pig and the Ladyは、ホノルル・チャイナタウン発の超人気レストラン。
口コミも多く、KCCファーマーズマーケットの中でも特に行列ができることで知られています。

ハワイ KCCファーマーズマーケット 


私が訪れたときは朝早かったこともあり、まだ行列はそれほどではありませんでしたが、時間が経つにつれてどんどん人が増えていきました。

今回は名物の牛肉のフォーを注文してみました。


スープはあっさりしつつも、しっかりとした旨みがあってとても美味しい!
ただ、麺が思っていたより太く、やや柔らかめだったのが個人的には少し気になりました。

量はたっぷりで、2人でシェアしても大満足。
期待が大きかった分、正直ちょっとだけ拍子抜けしたところもありましたが、話題のお店の味を楽しめて良い体験になりました。

DA TOMATO GUY ダ・トマトガイ

KCCファーマーズマーケット トマトガイ

真っ赤なトマトが並ぶトマト屋さんに立ち寄ってみました。

試食用のフレッシュトマトのサルサソースがとても美味しくて、買いたかったのですが保冷バッグを持っていなかったので断念。

KCCファーマーズマーケット

トマトだけ購入しましたが、日本のトマトに比べると甘みは少ないかも・・・

KCCファーマーズマーケット


フルーツ&野菜

KCCファーマーズマーケット

マーケット内には、地元農家の旬のフルーツや野菜を扱うお店がたくさんありました。

目移りしながら、「パパイヤ」「マンゴー」「ライム」、そうめん用に「ネギ」を購入。

hawaii KCCファーマーズマーケットで買った野菜

これがどれも新鮮で美味しくて大正解でした!

パパイヤは、1ドルちょっと、とっても甘くてジューシー!もっと購入しておけば良かったと大後悔・・・。

ライムも果汁たっぷり!

ファーマーズマーケットに行くことがあったら、ぜひ、フルーツ&野菜はおすすめです。

ガーリックシュリンプ

お腹いっぱいで食べられなかったのですが、とっても美味しそうなガーリックシュリンプが売っていました。

KCCファーマーズマーケット

次回は絶対に食べたい。

まとめ

KCCファーマーズマーケットへ

KCCファーマーズマーケットを食べ歩きしながらのんびりと見て回る時間は、まさにハワイの朝の贅沢タイムでした。

ローカルの雰囲気に触れられて、観光スポットとはまた違った楽しさがありました。

週に1日、土曜日しか空いていないので、ぜひ、早起きして行ってみてください。

【ハワイ】KCCファーマーズマーケットの人気ツアー

今回、私は自分でHOLOカードを購入してザバスでKCCファーマーズマーケットへ行きましたが、日本円で予約できるオプショナルツアーも色々と用意されています。

詳細料金
ダイアモンドヘッド登頂とKCCファーマーズマーケットが楽しめるツアーダイヤモンドヘッド日の出ハイキング+KCCファーマーズマーケットツアー10,615円~
レナーズのマラサダやロミーズのガーリックシュリンプなど内容盛りだくさんのツアーKCCファーマーズマーケット&ノースショア散策グルメツアー13,041円~
KCCファーマーズマーケットをはじめ、オアフ島のグルメスポットを効率よく巡る半日ツアーですオアフ島半日観光 KCCファーマーズマーケット+カイムキタウン+カハラモール+タンタラスの丘+マノア・マーケットプレイスを巡る10,463円~

KCCファーマーズマーケットは、ダイヤモンドヘッドが近く、大人気のマラサダのお店レナーズも同じ方向だったりします。ファーマーズマーケットだけだともったいないので、色々と楽しめる充実したツアーもぜひ、チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次