今回は「マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカード」の無料宿泊特典を活用して、軽井沢マリオットホテルに宿泊してきました。
軽井沢マリオットホテルは、自然豊かな中軽井沢の静かな森に佇むリゾートホテル。
外資系の高級リゾートは、日本の旅館とはまた違った心地よさがあり、定期的に訪れたくなる心のオアシスです。
今回宿泊した「軽井沢マリオットホテル」は、そんな“ちょうどいいラグジュアリー”を感じられるホテルでした。
自然に囲まれた静かなロケーション、洗練されたお部屋、スマートであたたかいサービス。
温泉付き客室や地元の旬を味わえるダイニングなど、軽井沢ならではの贅沢なひとときを満喫できる魅力がたっぷり詰まっています。
軽井沢マリオットホテルの魅力
・本格的な温泉
・贅沢なグルメ
・軽井沢の自然に囲まれた閑静なリゾート
・ラグジュアリーな空間
・利用しやすい価格帯
今回は、マリオットボンヴォイ・アメックスカードのゴールドエリートを活用し、無料アップグレード体験の滞在レビューをお届けします。
*マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカードは、ゴールドエリート特典が自動付帯され、チェックイン時の無料客室アップグレード(空室状況による)やレイトチェックアウトなどが受けられます。また、 年間150万円以上の利用で50,000ポイント分の無料宿泊特典が付与されます。
年会費は49,500円(税込)とそれなりにかかりますが、年に1〜2回マリオット系のホテルに泊まる人なら、十分元が取れると思います。
立地
軽井沢マリオットホテルは、長野県北佐久郡軽井沢町長倉に位置し、軽井沢駅から車で約15分。
中軽井沢駅からはタクシーで約5分の場所にあります。
今回は東京から車で向かい、関越道・上信越道を経由して碓氷軽井沢ICから約25分。
ホテルには無料駐車場(約70台)が完備されており、先着順の案内となります。
静かな森の中にあるホテルは、軽井沢の自然を感じながら過ごすには最適なロケーション。
周辺には星野エリアや旧軽井沢銀座通りなどの観光地も点在しているので、遊びもグルメも満喫できます!




チェックイン
到着しました!
こちらはメインウィング。
最初間違えて、メインウィングのフロントに行ってしまいました・・・。

宿泊するのは、こちらノースウィングになります。

ロビーでチェックイン。

今回はマリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカードのゴールドエリート特典で、スーペリアルームから「温泉露天風呂付プレミアルーム ツイン」へアップグレードしてもらうことができました!
客室レビュー|専用庭を望む温泉露天風呂付きプレミアルームキング
客室
宿泊したのはノースウイングにある「温泉露天風呂付プレミアルーム(キング)」です。
お部屋は琉球畳のスペースとシモンズ製のベッド、周りを緑に囲まれて、シンプルながらも心地よい空間です。


畳があると、ホッとします。


客室露天風呂
こちらの露天風呂に引かれているのは「塩沢温泉」。
“熱の湯”とも呼ばれ、保温効果に優れたナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉で、塩分を多く含むのが特徴です。
ほんの数分浸かるだけでも身体の芯からぽかぽかと温まり、冷え性の私にはありがたい!



日本旅館の露天風呂付客室の露天風呂にくらべると、コンパクトな印象を受けますが、実際に入ってみると、これはこれで十分な広さ。
写真でみるよりは、開放感があって、緑を眺めながら入るお風呂は最高の贅沢!
ぬるめのお湯で長く入っても疲れず、朝晩何度でも入りたくなる心地よいお風呂でした。
アメニティ
アメニティはTHANN(ターン)のバスシリーズで統一され、さすが香りも上質で癒されます。

ミネラルウオーターも置いてます。
珈琲メーカーはなし。

夕食は旧軽井沢「川上庵」
食事なしの宿泊でしたので、夕食は旧軽井沢の川上庵へ。車で約10分くらい。
いつも込み合っている人気店なので、予約をしてから訪問。
テラス席で美味しいおそばをいただくことが出来ました。
おつまみも美味しい!




朝食ビュッフェ|軽井沢の新鮮な野菜やご当地グルメ
翌朝の朝食は、メインウィングのレストラン「Grill & Dining G」で提供されるビュッフェスタイル。

残念ながらゴールドエリート会員には朝食無料特典は付帯されておらず、今回は自費で利用しました(※朝食無料はプラチナエリート以上)。
料金は大人1人あたり4,850円とやや高めですが、それに見合う充実した内容でした。



信州産の野菜を使ったサラダが素晴らしく新鮮で、地元のご当地グルメや信州のおそばなど、食べきれないほど種類豊富。





また、フルーツやジュースの種類も豊富で、大満足の朝食ビュッフェでした。
テーブルごとのサービスも丁寧で、ゆったりと優雅な時間を過ごせました。
大浴場
軽井沢マリオットホテルのメインウィングには宿泊者専用の温泉大浴場・露天風呂「小瀬(こせ)温泉」があり、温泉好きの方にはぴったりのホテルです。

この「小瀬温泉」は、浅間山の標高1,150m付近で湧出する天然温泉で、泉質はアルカリ性単純温泉。
“美肌の湯”としても知られ、特に女性に嬉しい効能が多くあります。
内湯と露天風呂は開放感があり、広々とした湯船で手足を伸ばしてリラックスできました。
温泉は無色透明でクセがなく、肌がすべすべになる感覚があります。
お部屋のお風呂とはまた違う開放感があり、夕食前やチェックアウト前のひとときにぴったりでした。
まとめ|軽井沢の自然と温泉に癒されたご褒美ステイ
軽井沢マリオットホテルでの滞在は、緑に囲まれた自然豊かな環境で、ゆったりと癒される時間を過ごすことができました。
露天風呂付き客室のプレミアルームも、塩沢温泉のお湯を思う存分楽しむことができ、大満足でした。
朝食ビュッフェも、地場食材やご当地グルメ満載で、クオリティが高く、さすがマリオット!
外資系のリゾートホテルは、肩肘張らずにリラックスできる感じがちょうど良くて、自然の中で静かに過ごすにはぴったりの場所でした。
お部屋のつくりやアメニティも洗練されていて、“上質だけど気取らない”というバランスがすごく心地よかったです。
軽井沢で温泉もグルメも満喫して、疲れた身体をリフレッシュしたい!という方はぜひ、チェックしてみてください!

ペットと一緒に泊めれるコテージや、ベビープラン、食事付き、素泊まりなど多彩なプランが用意されています。
アクセス
軽井沢マリオットホテルは、自然が豊かで閑静な中軽井沢に位置するリゾートホテルです。
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
車
東京方面より関越自動車道・藤岡JCT.経由、上信越自動車道・碓氷軽井沢ICより約15km(約20分)名古屋方面より長野自動車道・更埴JCT経由、上信越自動車道・小諸ICより約18km(約30分)
電車
北陸新幹線・軽井沢駅下車、タクシー約15分。または、しなの鉄道・中軽井沢駅下車、タクシー約5分。
*軽井沢駅より無料送迎バス有(詳細は公式HPで要確認)